バリ(インドネシア)バビグリンサヌール:スプ・アレス おいしいバビグリンが食べられるワルンと聞いて「バビグリンサヌール」初訪問。 10時50分頃、マクドナルドの前あたりからこの店を見ると入り口にシャッターが。 確か営業時間は10時~という情報だったはずなのに、今日は休みか?と不安を覚えつつ道路を渡り店の前へ行くと「11時オープン」の札。 シャッターの前で待っている外国人男… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月02日 続きを読むread more
インドネシア:椰子砂糖とスパイス 上は【GULA AREN】。 成分:純天然棕櫚糖 Ingredients:Arenga Palm Sugar と包みに印字されています。 硬めで、包丁で切りにくい。 日本の黒飴みたいな味がします。 下は【GULA KELAPA】。 成分:純天然椰糖 Ingredients:Cocos Palm Sugar と包… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月17日 続きを読むread more
バリ(インドネシア)ナトラブ:パダン料理 バリ島サヌール地区、ングラライバイパス沿いのパダン料理店。 2013年8月に訪問。 ヌサドゥア店近日オープンの貼り紙がありました。 席に着くとワーッとたくさんの料理が運ばれてきて、食べた分だけ最後に会計をする方式です。 お茶も運ばれてきますが、タダではなく有料。Rp.4,000。 ただし… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月04日 続きを読むread more
バリ(インドネシア)セデルハナ:パダン料理 DFSギャラリアそばのSEDERHANAで、パダン料理初体験。 ガラス越しに料理の皿を積み上げるディスプレイはパダン料理店のしるし。 店の前にマルタバ屋台がありましたが、このときは使われていなかった様子。 「Telur Gulai」1個Rp.4,000 たまごのココナッツミルクカレーソース煮。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年11月16日 続きを読むread more
バリ(インドネシア)ジョグジャカルタ:なまずゴレン あれから3年…皮パリパリ揚げたてアヤムゴレンの店「ジョグジャカルタ」に2度目の訪問。 前回との違いは ・ガラスの壁で仕切られた禁煙ルームができていた。 ・エアコンがついていた。 ・壁が新しいきれいなタイル貼りになっていた。 更に大きな違いは ・メニューが増えていた。 ・値上がりしていた!(ア… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月21日 続きを読むread more
バリ(インドネシア)ハイパーマート:クレポンとオンゴルオンゴル クレポンは、中に椰子砂糖蜜が入ったお団子。 かじると蜜があふれてくる。 お団子は、甘さがなくて少しだけしょっぱいような味。 歯ごたえは、ところどころ芯のある白玉団子といったところ。 ココナッツフレークがたっぷりとまぶされています。 /////// オンゴルオンゴル2種。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年08月18日 続きを読むread more
バリ(インドネシア)アヤナリゾート:ゴバンノアシ 朝早くエントランス付近を散歩していたら、ねむの木の花に似た大きな花が、芝生の上にいくつも、ポツリポツリと落ちていました。 拾い上げてみると、とてもいい香り。 こんなに大きな花です。 この花をつけている木は近くに見当たらず、「夜だけ咲いて朝には散り落ちる花だったりして…」なんて思っていたんですが、家に帰って調べて… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月16日 続きを読むread more
バリ(インドネシア)ティアラデワタ:バビグリン 「ティアラデワタショッピングセンター」は、地元の人で大賑わいの、デンパサールにある大型スーパーです。 プールや子供向けミニ遊園地も併設され、ちょっとした娯楽施設といった雰囲気。 フードコートも充実しており、価格が明朗表示されているので気楽で利用しやすかったです。 上の写真は【BABI GULING CAMPUR】バビグ… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月05日 続きを読むread more
インドネシア:ダダール ココナッツの椰子砂糖煮を、モチッとした食感の皮で包んだお菓子「ダダール」。 日本の桜餅の作り方を思い出しながら、自己流で作ってみました。 (ちなみに「本物」はたった一度だけ、ロンボク島のオベロイのアフタヌーンティーで食べたことがあるのみ…) 皮の部分は、ココナッツミルク、卵、砂糖、パンダンリーフエッセンス、食緑、粉(白… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月18日 続きを読むread more
ロンボク(インドネシア):ジャックフルーツ ロンボク島のオベロイホテルの中庭に生えていたジャックフルーツ。 これは別のホテルの朝食ビュッフェですが、手前右側の黄色い果物がジャックフルーツです。 あのゴロンとしたイボイボの大きなカラの中に、こういう小さな(と言っても6~7cmはある!)実がたくさん詰まっているのだそうです。 味のほうは、りんご+バナナ+… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月17日 続きを読むread more
バリ(インドネシア)ジョグジャカルタ:アヤムゴレン スパイスで下味をつけて揚げた鶏、アヤムゴレン。 サユールアサム。 輪切りのトウモロコシなどが入った野菜スープ。 タマリンドで味付けしてあるとのことですが、酸味はほとんど感じられず…。 鶏肉にスパイスソースを塗って、炭火で焼くのがアヤムパンガン。 上のアヤムパンガンにはバーベキューソースがかかって… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月16日 続きを読むread more